Path: titcca!anprda!qmfl!ichikawa From: ichikawa@qmfl.jrdc.go.jp (ICHIKAWA Shuichi) Newsgroups: fj.comp.arch Subject: Re: MIPS R6000 Message-ID: <471@qmfl.jrdc.go.jp> Date: 4 Dec 89 15:02:04 GMT References: <4533@tansei.cc.u-tokyo.JUNET> Reply-To: ichikawa@qmfl.jrdc.go.jp (ICHIKAWA Shuichi) Distribution: fj Organization: Research Development Corporation of Japan, Tokyo, Japan Lines: 35 私(市川): >>> ちなみに、R6280のI/O速度200MB/sは、額面通りに取れば、 : >>> CRAY-1Mの90%、 >>>です。これって、かなりすごくありません? 牧野さん@東大駒場: >うーむ、でも、この200MB/sっていうのはあくまでもI/Oチャネルの速さ >ですよね、ディスクはどうやってつなぐんでしょうね?  するどい。VMEバス(最大)6本並列につなぐといいますから、 ディスクも6つ並列につないで使うのではないかと思います。 (ここは私の想像です) いわゆる、CRAY-2なんかで使っている、ディスク・スプライトを やるのではないかと思うのですが、よくわかりません。 (jusのfairに行ければ聞けるのですが、出張で東京にいないのです) >実効的な計算速度については、クレイとかのいわゆるスーパーコンピュー >タのいいところは主記憶を端から端までなめるような使い方をしてもま >あまあ動くところだと思います。  もうひとつ、I/Oの他、メモリからの転送速度が問題ですが。 それにしても、スーパーコンはたいてい実記憶なんだもの。 >これがアライアントやタイタンとかだとキャッシュにデータが入らなく >なると悲惨なことが起きたような気がする。  このへん、なにも知りません。教えてください(よろしければ)。 ---  明日から出張です。 --- 市川 周一 (ICHIKAWA Shuichi) ichikawa@jrdc.go.jp 新技術事業団 後藤プロジェクト 構成法グループ