Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!etlnews.etl.go.jp!ripspost.aist.go.jp!news.imnet.ad.jp!nntp.kreonet.re.kr!logbridge.uoregon.edu!europa.clark.net!4.1.16.34!cpk-news-hub1.bbnplanet.com!news.bbnplanet.com!newsserver.jvnc.net!news.join.ad.jp!Q.T.Honey!tamaru-news!kuee-news!odins-suita!chiba-ns!sakunami!usenet From: tsutomu@fistm.imr.tohoku.ac.jp (Tsutomu Kobayashi) Newsgroups: fj.sci.physics Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMjlFWRsoQg==?= Date: 2 Feb 1998 22:45:09 GMT Organization: Institute for Materials Research, Tohoku Univ. Lines: 24 Distribution: world Message-ID: <6b5i9l$6rq@sakunami.gw.tohoku.ac.jp> References: <6abnmo$ila$1@news.tut.ac.jp> <6af1f0$1are$1@skytrain.asahi-net.or.jp> <6akcdc$mfq$1@neptune.asahi-net.or.jp> <6amin9$dgk$1@neptune.asahi-net.or.jp> <6aq1st$opo$1@skytrain.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: apfim1.imr.tohoku.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) Xref: coconuts.jaist fj.sci.physics:6683 In article , makino@kaiji.c.u-tokyo.ac.jp says... >それはさておき、古典的に考えると、ブラックホールからは放射が出て >こないので外から見た温度は厳密に絶対零度です。で、放射を吸収はで >きるので、エントロピーが無限大というちょっと気持ちの悪いことが起 >きることになります。が、量子力学を考えると放射が出てくるので、有 >限の温度を持つことになり、エントロピーも有限になるということだそ >うです。 Hawking 自身による解説記事が Scientific American >(Jan. 1977) に出ているそうなので、関心がおありでしたら見てみるの >もいいかもしれません。 >とはいえ、石原さんの疑問とはちょっと外れてますね。 >牧野@東大駒場 素人の質問です。 X線望遠鏡か何かでブラックホールを観測するような話を聞いたことがあるのですが、 このX線はブラックホールの周囲から放出されるもので、 ブラックホールから放出されるものではないという理解でよいのでしょうか? -- 小林@IMR