Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!news.nc.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@grape.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.education Subject: Re: 国立大学は必要か Date: 10 Jun 1998 10:31:34 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 27 Message-ID: <6llna8$n4e@news.nc.u-tokyo.ac.jp> References: <35729696.B202B1D5@nr.titech.ac.jp> <6kughr$jhf$3@jaist-news.jaist.ac.jp> <35746B25.748D@tky2.3web.ne.jp> <35772042.3A22@tky2.3web.ne.jp> <6l9339$sgm$1@venus.tristan.sakai.osaka.jp> <3579CB19.562@tky2.3web.ne.jp> <6lgoiu$4c3$1@venus.tristan.sakai.osaka.jp> <357D501B.6BFA@tky2.3web.ne.jp> <6lk3qd$fgo$1@jaist-news.jaist.ac.jp> NNTP-Posting-Host: provence.c.u-tokyo.ac.jp X-Newsreader: mnews [version 1.19PL2] 1996-01/26(Fri) Xref: coconuts.jaist fj.education:15937 の記事において tshidri@waragai-lab.hss.titech.ac.jpさんは書きました。 >> > 研究目的と計画を明確にして国へ提出して援助の申請をする >> > という方式をとっても、まさか国からの見張りがくるのは嫌 >> > だし、、、、(^^; >> >> 書類が面倒くさいんですよね。PDF かなんかにしてくれるといいんだけど、 >> なんか専用の用紙じゃなきゃだめだとか、切り張り不可だとかうるさいん >> ですよね。 >> >> 学振の書類とか、もう電子化すればいいのになあ。 昔に比べると、桝目がなくなっただけでも画期的に改善されたとは思い ますが。 >> #TeX のスタイルファイルでもいいや。 科研費は素晴らしいTeXのファイルがあるのに、学振の特別研究員がない のはやはり何年も続けて応募する人ってのがいないからでしょうか。 >> #ところで、最近東大は新入生にTeX を教えてくれてるらしいけど、 >> #本当だろうか? 本当です。 牧野@東大駒場