Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!news.nc.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@grape.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.sci.math,fj.sci.physics Subject: Re: オブジェクト(対象)とメタ Date: 23 Jul 1998 00:34:33 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 34 Message-ID: <6p60ep$5j@news.nc.u-tokyo.ac.jp> References: <6ogs2l$jr9@news.nc.u-tokyo.ac.jp> <6ol7lm$s1u@news.nc.u-tokyo.ac.jp> <6omglc$7q@news.nc.u-tokyo.ac.jp> <6oshjl$gfn@news.nc.u-tokyo.ac.jp> <6ovq04$5uv@news.nc.u-tokyo.ac.jp> <6p3bct$ruc@news.nc.u-tokyo.ac.jp> NNTP-Posting-Host: provence.c.u-tokyo.ac.jp X-Newsreader: mnews [version 1.19PL2] 1996-01/26(Fri) Xref: coconuts.jaist fj.sci.math:6292 fj.sci.physics:8251 の記事において okatsuya@venusux1.kek.jpさんは書きました。 >> > 観測には粗視化が伴うからです。熱力学的な量を出すにはなんらかの意 >> > 味での粗視化が必要ですね。 >> >> なぜ, 観測に粗視化が伴うのですか? あの、、、上にあらかじめ答えを書いておきましたが。熱力学的な量を 出すのでなければ粗視化が伴わなくてもいいです。 >> > > で、LTEが保証されないという意味で巨視的でない系には統計力学は適用 >> > > できないとでもおっしゃるのでしょうか。 >> 巨視的物理と微視的物理を関係づけるという意味での統計力学なら, 適用でき >> ないというのが答えです. 「LTEが保証されないという意味で巨視的でない」ものが観測できないほ ど小さいとは限りませんが、その違いをわかってますか。 >> 量子性が弱くなるほど不定さは大きくなるはずですが. 一つ一つの粒子が10^{30}kg くらいあってもそういうことが影響します? >> それが, どのようの由来のものかによります. >> それらの粒子が現実の世界と相互作用しないようなものなら, 物理学の対象に >> はならないでしょう. 相互作用するんですけど、、、例えば銀河系や球状星団が物理学の対象 にならないってことはないですね。銀河系とかは一つ一つの粒子が 10^{30}kg くらいありますし、また「LTEが保証されないという意味で巨 視的でない」系の典型的なものといえるでしょう。 牧野@東大駒場