Path: jaist-news.jaist!coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!news.nc.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@grape.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.comp.lang.fortran,fj.comp.lang.misc Subject: Re: FORTRAN Date: 16 Dec 1998 02:39:51 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 25 Message-ID: <7576hn$oh6@news.nc.u-tokyo.ac.jp> References: <71huvk$m83@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> <8767cyr0w9.fsf@ev.netlab.co.jp> <7534af$p8g@news.nc.u-tokyo.ac.jp> <754u9k$ohf@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> NNTP-Posting-Host: provence.c.u-tokyo.ac.jp X-Newsreader: mnews [version 1.19PL2] 1996-01/26(Fri) Xref: jaist-news.jaist fj.comp.lang.fortran:195 fj.comp.lang.misc:144 <754u9k$ohf@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>の記事において kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんは書きました。 >> 久野です。 >> うーん。それはすごい。 >> >> 確かに、もう誰もFortranではプログラム書かなくなったし、昔のコー >> ドはぐちゃぐちゃで保守も虫取りもできない。 >> って予言じゃあないですよね? :-) 久野 Backus の論文には、 Fortran は IBM 704 (の、特にハードウェアによる浮 動小数点演算サポート)に対する対応として構想されたもので云々というくだ りもあって、長期にわたって広く使われるというようなことは、というか、そ もそも IBM 704 以外の計算機で使われるというようなことは想像もしていな かったんだそうです。 まあ、アセンブラで同じことを書くのに比べれば「eliminate」したというの も全然嘘というわけではないと思いますが、、、 牧野@東大駒場