Path: ace.nerimadors.or.jp!news.daionet.gr.jp!news.hbl.or.jp!Q.T.Honey!quest-news!news.t.u-tokyo.ac.jp!news.nc.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@grape.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.sci.physics Subject: Re: 観測ってなんですか?(光速度) Date: 18 Dec 1998 05:49:28 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 17 Message-ID: <75cqd8$c9d@news.nc.u-tokyo.ac.jp> References: <75ccpf$3jc@castor.tgn.cl.nec.co.jp> <21679.913949144@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> <75ckdi$3m4@castor.tgn.cl.nec.co.jp> NNTP-Posting-Host: provence.c.u-tokyo.ac.jp X-Newsreader: mnews [version 1.19PL2] 1996-01/26(Fri) Xref: ace.nerimadors.or.jp fj.sci.physics:5772 <75ckdi$3m4@castor.tgn.cl.nec.co.jp>の記事において nambu@obl.cl.nec.co.jpさんは書きました。 >> >同時に起きる事象が世界にはないなんていいませんよね。あるんです。 >> >それがネオンサインとか、月に当てたレーザとかです。 >> >> 背後に因果関係がなければ、かまいませんが、因果関係がある場合にはおか >> しいでしょ? >> ちゃんと考えれば、光速を越えないと思うんだけど。 丸善から出ているパリティブックスの一つに「間違いだらけの物理概念」とい うのがあって、たしかそのなかに上のような(見かけの)超光速現象というの は別に不思議なことではないという解説(大島さんや河野さんが書かれていた 以上のことは書いてなかったと思いますが)があります。例に使ってたのは SN 1987a で観測された「超光速でひろがるリング」だったと思います。 牧野@東大駒場