Path: jaist-news!cs.titech!nirvana.cs.titech!wnoc-tyo-news!news.u-tokyo.ac.jp!news.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@chianti.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.soc.tech Subject: Re: Atomic Reactor Date: 18 Apr 1994 07:17:25 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 18 Distribution: fj Message-ID: References: <1994Apr15.020657.8936@etl.go.jp> <1994Apr15.025355.11587@etl.go.jp> <1994Apr18.045417.18867@etl.go.jp> <1994Apr18.054134.20541@etl.go.jp> NNTP-Posting-Host: chianti.c.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: nishida@etl.go.jp's message of Mon, 18 Apr 1994 05:41:34 GMT 牧野@東大駒場です。 In article <1994Apr18.054134.20541@etl.go.jp> nishida@etl.go.jp (NISHIDA Kenji) writes: > それと、原発の蒸気の温度を決めてるのは、本当に水の沸点なのですか? > (何度調べても、燃料棒の方の温度制限で決まっている) 西田さんのおっしゃる通り、水の沸点なんか関係ないでしょう。例えば原子力 でない普通の石油とかの火力はもっと高温で回していたと思います。(太古の 昔に読んだ本に書いてあった話なので記憶がさだかではありませんが)。 でも、Naの方が水より熱伝導率が良ければ(いいんですよね?)、燃料棒と冷 却材の温度差を小さくできるので燃料棒の温度は同じでも冷却材の温度はあげ られるということはあるのでしょう。 牧野淳一郎@東大駒場