Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!spinnews!spin-hsd0-tky!news-relay.jpn!yan.hp.com!hpujjpo!hpscit.sc.hp.com!sdd.hp.com!swrinde!howland.reston.ans.net!news.sprintlink.net!news.gdbnet.ad.jp!sinetnews!newssinet!news.nc.u-tokyo.ac.jp!komaba!makino From: makino@chianti.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.engr.elec,fj.engr.materials,fj.comp.misc,fj.sci.chem Subject: Re: [Q] reikyakueki Date: 16 Aug 1995 10:13:23 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 35 Distribution: fj Message-ID: References: <40n24c$3mu@Faramir.isl.rdc.toshiba.co.jp> <40rt2j$kie@Faramir.isl.rdc.toshiba.co.jp> NNTP-Posting-Host: grape.c.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: tanabe@isl.rdc.toshiba.co.jp's message of 16 Aug 1995 04:44:03 GMT Xref: coconuts.jaist fj.engr.elec:84 fj.engr.materials:49 fj.comp.misc:631 fj.sci.chem:755 >>>>> On 16 Aug 1995 04:44:03 GMT, tanabe@isl.rdc.toshiba.co.jp (Noboru Tanabe) said: > 田邊@東芝(『旧』RWCP超並列東芝研) です。 >> ところで、単に興味を持っただけですが、上の予備検討というのはRWCP >> で作る機械のなんですか?それとも東芝独自の?倉庫に眠っているとい >> うのは結局使うのはやめたということなんでしょうか。 > については『旧』というところからご想像下さい。というのではあまりに > も何の事だかわからないという苦情が来そうなので簡単に説明します。 > ここでいう予備検討というのは我々の研究グループがRWCPに入る可能性は > 高いが決定ではないという状況下で、RWCPの研究の一貫としても、東芝独 > 自の研究としても可能な超並列マシンを検討していたことの話で、以下の > 発表の中で液冷についても簡単に触れられています。 > 田邊,小柳:”三次元実装に基づくマルチパラダイム超並列テラフロ > ップスマシンのアーキテクチャ”,電子情報通信学会技術報告Vol.92, > No.173(SWoPP日向灘'92), CPSY92-24, pp,33-40(1992.8) > そこで集中研では応用研究のプラットフォームとなるRWC-1を、東芝分散研 > では1993年4月からプロトタイプという位置づけのTS/1という超並列マシン > を作り始めたのですが、途中でTS/1は取り止めになりました。 > ご存じのようにTMC社やKSR社など主な超並列機メーカーがバタバタ倒産す > るようなご時勢となり、社内的にも続行が不可能な状況になりました。 そういうことだったのですか。なんだか残念ですね。 TMC や KSR みた いなハード技術のないところがこけたからといって超並列がだめという ものでも本当はないと思うのですが。 牧野@東大駒場