Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!news.u-tokyo.ac.jp!komaba!makino From: makino@komaba.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.sys.misc Subject: Re: Board computer with 3.3V CPU Followup-To: fj.sys.misc Date: 11 Feb 1995 16:09:19 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 30 Distribution: fj Message-ID: References: <3gta7s$8cs@adam.dsp.cl.nec.co.jp> NNTP-Posting-Host: xss01.komaba.c.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: ikeda@tyrol.mos.t.u-tokyo.ac.jp's message of 4 Feb 1995 09:17:06 GMT In article ikeda@tyrol.mos.t.u-tokyo.ac.jp (Ikeda Makoto) writes: > > > で、問題は、そのボードを 3.3V で作るか、それとも CPU の出力に直に > >CPU が何なのかよくわからないのでなんともいえませんが, > > CMOS です。 > 多分5Vの入力耐圧は無いのではないかとおもわれます。 > フルスイングはすると思うので、TTL で拾えなくは無いと思うのですが。 もとの記事にもお書きになっていましたが、3.3 V で動くロジックの石はまあ あるといっていいと思います。(でもラッッピングで作るなら DIP パッケー ジを使うんでしょうし、そうすると LV とかはなくて 74AC(HC?)xxx というこ とになるんでしょうか) メモリは結構問題で、うちの研究室で電源 3.3V のカスタムLSIを最近作った ときは、3.3V の速い SRAM が納期2ヶ月という話だったのでそれを使うつもり で作り始めたら「あれは開発中止になりました」とかいわれたことがあります。 (とりあえず 5V の石を 3.3V で動かしているのですが、、、) まあ、全体が 3.3V で動いた方がいろいろ楽なのは確かだと思いますから、と りあえず 3.3V で作るつもりで部品の情報を集めるというのはいかがでしょう か。 ところで 3.3V<-->5V 変換チップにはどんなものを考えておられるのでしょう か。TIとかから出ているバススイッチを使うならそんなにたいした手間でもな いと思います。 牧野@東大駒場