Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!wnoc-sfc-news!venus.sun.com!cs.utexas.edu!news.sprintlink.net!news.gdbnet.ad.jp!sinetnews!newssinet!news.u-tokyo.ac.jp!komaba!makino From: makino@komaba.c.u-tokyo.ac.jp (J. Makino) Newsgroups: fj.soc.men-women Subject: Re: seisabetu/sympo Date: 24 May 1995 10:15:32 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 33 Distribution: fj Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: xss01.komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: muraoka@hi.u-tokyo.ac.jp's message of 24 May 1995 07:39:31 GMT 牧野@東大駒場です。 (改行は変えさせていただきました) In article muraoka@hi.u-tokyo.ac.jp (muraoka yukari) writes: > 採用や昇進などの人事面での格差(女性だから採用しないとか...) > 研究上の嫌がらせ(論文著者の名前が男性に書き替えられていた!とか) > 性的嫌がらせ > > などの差別が行われているという実態が明らかにされました。 著者の名前の書き換えというのはひどい話ですね。ただ、それが女性だ から起こったのか、それとも例えば大学院生とか助手くらいが実質はやっ た仕事がボスの名前ででるというのが良くあって、その被害者がたまた ま女性であったのか、それとも男性でもあるんだけど女性だとその種の 被害をうける確率が高いのかといったところが気になりますね。 > こういう立場の私が発言するのもなん > ですが、全国の各大学で性差別を受けている女性達とのネットワークの > 必要性を多くの人が指摘していたので、そのネットワークを作るのに、 > こういうインターネットを利用して何かできないものでしょうか?と、 > 思うのです。 > > (もしかしてこういう話題は、このグループに持ってくるべきものではな > いかもしれませ んが。) そんなことは全くないと思います。 > > どういう風にしたら良いのでしょうか? ネットワークというと、例えばメイリングリストをつくって情報交換の 場にするというようなところでしょうか。 牧野@東大駒場