Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!tokyonet.ad.jp!tokyonet.ad.jp!tdi-extnews!tdi-rcac!wnoc-kyo-news!wnoc-sfc-news!venus.sun.com!cs.utexas.edu!howland.reston.ans.net!vixen.cso.uiuc.edu!newsfeed.internetmci.com!news.dacom.co.kr!usenet.seri.re.kr!news.imnet.ad.jp!ripspost.aist.go.jp!news.tisn.ad.jp!zion.phys.s.u-tokyo.ac.jp!news.nc.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@chianti.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.comp.parallel,fj.sci.physics Subject: Re: parallel Date: 08 Apr 1996 09:39:19 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 28 Distribution: fj Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: muscat.c.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: tokaji@db.nm.fujitsu.co.jp's message of 08 Apr 1996 07:15:24 GMT Xref: coconuts.jaist fj.comp.parallel:455 fj.sci.physics:2605 >>>>> On 08 Apr 1996 07:15:24 GMT, tokaji@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio Tokaji) said: > 戸梶@富士通です。 >> 場合によってソースプログラムを書き換えないといけないくらいなら、 >> Fortran で3重ループを書いたものをコンパイラが自動並列化するほうが >> より「透過的」であるような気もするのですが、どんなものでしょうか? > #頭が完全に「素ベクトルマン」になってませんか? 人がわざわざ「自動並列化」と書いてあげているのに、、、データパラ レル型との比較について触れていただけなかったのは残念です。 > 機能セルを使った、超マイクロカーネル&超細粒度マシン(Lispマシンとも > いう?)だと、インタプリティブながら超高速に動作する設計になってます。 なるほど、 >> | Message-ID: >> | ということで、Mick-Lisp は、逐次実行と、並列処理との間が「スムーズ」ま >> | たは「透過的」で、プロセッサの粒度やネットワークのトポロジーに関係なく、 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ >> | または、そのようなことを意識せずにコーディング/実行ができるような、言 >> | 語(体系)およびOSが必要だと思ったんです。 という理想からはほんとに遠いのですね。あまり期待しないことにしま す。 牧野@東大駒場