Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!etlnews.etl.go.jp!etlinn.etl.go.jp!etl.go.jp!trc.rwcp!rwc-tyo!news.iij.ad.jp!news.sun.co.jp!sunj-gate.Japan.Sun.COM!news2me.EBay.Sun.COM!venus.sun.com!cs.utexas.edu!news.sprintlink.net!news-stk-200.sprintlink.net!news.sprintlink.net!news-stk-11.sprintlink.net!news.gdbnet.ad.jp!sinetnews!news.nacsis.ac.jp!alps!cryst!escargot!t-server!mech.t.u-tokyo.ac.jp!is.s.u-tokyo!zion.phys.s.u-tokyo.ac.jp!news.nc.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@chianti.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.sci.misc,fj.sci.physics Subject: Re: Good bye from "cold confusion" thread Date: 07 Jul 1996 03:33:10 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 62 Message-ID: References: <4rfou2$r2g@etlinn.etl.go.jp> <4rg5f7$922@obl1.obl.cl.nec.co.jp> <4rj6nk$lr1@obl1.obl.cl.nec.co.jp> NNTP-Posting-Host: tapir.c.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: nambu@obl.cl.nec.co.jp's message of 5 Jul 1996 13:52:52 GMT Xref: coconuts.jaist fj.sci.misc:2810 fj.sci.physics:3041 Newsgroups: fj.sci.misc,fj.sci.physics としました。 >>>>> On 5 Jul 1996 13:52:52 GMT, nambu@obl.cl.nec.co.jp (Yoshihiro Nambu) said: > 太田さんは NetNews に求めるものが厳しすぎるように私には思えます。 > ウソや明らかな間違いを知っていて言うのはいけないと思いますが、 > 論文に求められるような正確さを求める必要はないですよね。 > その時点での考えを言ってみたり、やっぱり難しくてわかんないから > やーめた、って引っ込む自由度は残しておいて欲しいですね。 あの、、、これだと、論文では「その時点での考えを言ってみたり、やっ ぱり難しくてわかんないからやーめた、って引っ込む自由度」はないと おっしゃっているようにもとれるのですが、そうなのでしょうか。 論文と fj には重要な違いが2つあると僕は思っています。ひとつは、 論文にはいわゆるレビューイングのシステムがあり、いい加減なものは 排除されること、もうひとつは、論文はまあ「専門家」向けであるのに 対して fj はそうではない、広く開かれたものであるということです。 このために、例えば fj.sci.physics における「物理屋」の発言は、そ れがいい加減なものであっても、科学者/研究者でない人、あるいはそ うであっても物理が専門ではない人から「専門家の発言」というふうに 解釈される可能性が常にあります。実際、問題になっている針谷さんの 発言はまさにそのように解釈されたものでした。 したがって、「専門家」として発言するのならば、 fj における発言は、 論文においてよりもさらに慎重に正確を期して行なうべきであるという 考え方もあり得ると思います。 > 針谷さんが本質からはずれた議論を嫌って逃げるなら、それはそれで > いいと思いませんか?それは針谷さん個人の問題でしょう。 そうでしょうか?少なくとも、以下のような投稿を定期的になさる方が、 常温核融合について良く知らないで発言したということは、 <4riore$djp@etlinn.etl.go.jp> > はりがや@でんそうけん であります. > ================================== > fj.sci.physics で頻繁に出てくる質問に対して,このNG投稿者がしば > しば回答{する|してきた}内容をまとめ,fj 一般読者に対して役立て > てもらえることを目標に,Phys-FAQ project が行われております.FAQ > Editors は,今のところ 以下の面子です. > たとえば,以下のような内容の文書を,募集しています. > ・相対性理論に慣れてない方が感じる疑問点とそれに対する解説 > (ふたごのパラドックスなど) > ・量子力学に慣れてない方が感じる疑問点とそれに対する解説 > (観測問題,確率解釈など) > ・そのほかの物理学科目(統計力学,流体力学とか)において > 初心者が感じる疑問点とそれに対する解説 > ・疑似科学者の良く言う文句とそれに対する回答 > ・物理学研究に役立つML情報 このPhys-FAQ projectなるものも、fj に投稿した内容をまとめたもので ある以上はその程度のいい加減なものであるのかというふうに思う人も 出てくるかもしれません。 もちろん、Phys-FAQ project が信用をなくそうがどうしようが針谷さん 個人の問題であることにかわりはないかもしれませんが。 牧野@東大駒場