Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!etlnews.etl.go.jp!etlinn.etl.go.jp!etl.go.jp!trc.rwcp!rwc-tyo!news.iij.ad.jp!news.sun.co.jp!sunj-gate.Japan.Sun.COM!news2me.EBay.Sun.COM!venus.sun.com!cs.utexas.edu!howland.erols.net!newsfeed.internetmci.com!news.kddnet.ad.jp!news.dvlp.kddnet.ad.jp!news.cs.ritsumei.ac.jp!kuis-news!kudpc!hakata!newssinet!sinetnews!news.nacsis.ac.jp!alps!cryst!escargot!t-server!news.nc.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@chianti.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.sci.philosophy,j.soc.pseudo-science Subject: Re: Sience and Pseudoscience Date: 08 Sep 1996 01:07:09 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 53 Distribution: fj Message-ID: References: <50ljcl$l0c@etlinn.etl.go.jp> <50qgpb$7c2@masamune.dais.is.tohoku.ac.jp> NNTP-Posting-Host: kaiji.c.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: s-yamane@vacia.is.tohoku.ac.jp's message of 7 Sep 1996 00:48:43 GMT >>>>> On 7 Sep 1996 00:48:43 GMT, s-yamane@vacia.is.tohoku.ac.jp (YAMANE Shinji) said: > 教会が地動説を弾圧したのは必ずしも権威主義ではありませんよ。私が調べ > た範囲では、教会がガリレオを危険思想として弾圧したのは、彼が地動説を実 > 験無しに真理として宣伝したからです。 えーと、本当でしょうか? a)ガリレオが「実験」---例えばティコ・プラーエの天動説よりも地動説 の方がいいことをを直接示す「実験」なんてものが可能かどうかという 問題はありますが、これはちょっと置いておくとしても---しないで天動 説を主張したという(たぶん)事実 b)教会が(少なくともある時期以降に)ガリレオを危険思想として弾圧 したという事実 はあるかもしれませんが、だからといって教会がガリレオを危険思想と して弾圧したのは、彼が地動説を実験無しに真理として宣伝したからと いうことにはならないのではないでしょうか。 > 教会にはガリレオに地動説を「仮説と > して」提出するようにすすめた人もいたそうです。 > なのに仮説を実証するという手続きをふまないから疑似科学とみなされても > しょうがないんじゃないですか。 > http://www.vacia.is.tohoku.ac.jp/~s-yamane/informer/chomsky2.html > に出してますので参考にして下さい。科学史(天文学史)の専門家じゃないので > 専門家の意見を伺いたいとおもいます。 一応天体物理が専門なので、別に科学史が専門なわけではありませんが、 ちょっと一言。上の URL を見る限り主にファイヤーアーベントの「挑戦」 によっているように見えます。で、それなら、「仮説を実証するという 手続きをふまないから疑似科学とみなされてもしょうがない」という主 張にはちょっと無理があるような気もします。 ファイヤーアーベントが「挑戦」で使っている論理っていうのは、 a) ガリレオは、論理実証主義(でもポッパー主義でもラカトシュの主張 でもなんでも、およそ「合理的な科学の方法論」と主張されるものすべ て)の要求を満たしていない。 b) これは別にガリレオに限ったことではなく、成功した科学者というの はすべからくそうである。 c) したがって、方法論的規則というのは科学の進歩を妨げるものとしか 考えられない。 というものですから、(a)の論点を使って(b)、(c)には目をつぶるっての はどんなものかと思います。 牧野@東大駒場