Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!news.nc.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@chianti.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.sys.alpha Subject: Re: Cache memory Date: 27 Apr 1997 08:29:38 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 28 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: kaiji.c.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: kawano@ence.kyushu-u.ac.jp's message of 25 Apr 1997 06:53:18 GMT Xref: coconuts.jaist fj.sys.alpha:144 >>>>> On 25 Apr 1997 06:53:18 GMT, kawano@ence.kyushu-u.ac.jp (KAWANO Toshihiko) said: > なるほど,それはそうですね.計算は大きな行列の固有ベクトルを > 求めるもので,配列は2M程度のキャッシュには入りそうにありません. > ということは,パフォーマンス向上は期待できない,という事ですか... えっと、まあ、あまり上がらない可能性もあるっていうところではない でしょうか?プログラムの書き方にもよるし。 >> この機械で Linux はもう動くんでしたっけ?後、言語処理系とかはどう >> される予定ですか。 > セールスの人が動くと言っていましたが,確実な情報ではありません. Personal Workstation 433a ってやつですよね?まだ Linux が動いたと いう話は聞いたことがないように思います(まあそのうちには動くので あろうとは思いますが)。Linux が確実に動作して欲しいのでしたら、 PC164 のマザーボードを使った VT-Alpha とかのほうが無難なような気 もします(DECさんごめんなさい)。 ただ、本当に3次キャッシュが効かないような計算なら、 433a のほうが ずっと速いことが期待できるようです。McCalpin の STREAM の値がまあ 主記憶のバンド幅になっているとすると、Alphastation 500 5/400 が 166MB/s に対して、 433a が 293MB/s となってました。VT-Alpha とか は 500 より速くはないでしょうから、結構な差がつきます。 牧野@東大駒場