Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!news.nc.u-tokyo.ac.jp!ecc.u-tokyo!komaba!news.c.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@chianti.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.comp.ai,fj.sci.misc,fj.sci.cognitive Subject: Re: On Humanoid Article in Asahi Shinbun Date: 04 Aug 1997 10:35:56 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 13 Message-ID: References: <5rk6el$609@sakura.kudpc.kyoto-u.ac.jp> <5ru8qg$rjq@sakura.kudpc.kyoto-u.ac.jp> <5s3hq6$on4@sakura.kudpc.kyoto-u.ac.jp> NNTP-Posting-Host: muscat.c.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: c54262@sakura.kudpc.kyoto-u.ac.jp's message of 4 Aug 1997 03:20:38 GMT Xref: coconuts.jaist fj.comp.ai:434 fj.sci.misc:3573 fj.sci.cognitive:22 >>>>> On 4 Aug 1997 03:20:38 GMT, c54262@sakura.kudpc.kyoto-u.ac.jp (sakaguchi fuminori) said: > 問題の新聞記事の場合には、記者が内容を十分に理解できて > いないことよりも、humanoid やもっと一般の technology に対する > 記者自身の「否定的」な「主観」が(他人の名を借りて)文面に出て > しまったことに問題があったのではないか思います。 これはそのとおりだと思います。日本の、特に新聞での科学報道はなか なか問題があるものが多いのですが、あのシリーズはそういうのともま た違って、社会部でなんだか妙な思い込みをもって作っていたようです し。 牧野@東大駒場