Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!news.nc.u-tokyo.ac.jp!ecc.u-tokyo!komaba!news.c.u-tokyo.ac.jp!news.c.u-tokyo.ac.jp!makino From: makino@kaiji.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) Newsgroups: fj.sci.physics Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVAlaiU5JUYlIyVDJS8kSjdPJEskKiQxGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGtHLk5PM1gkSyREJCQkRiROPEFMZBsoQg==?= Date: 12 Nov 1997 16:51:35 GMT Organization: College of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo Lines: 18 Distribution: world Message-ID: References: <13488.879346554@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> NNTP-Posting-Host: kaiji.c.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp's message of 12 Nov 1997 14:55:45 GMT Xref: coconuts.jaist fj.sci.physics:6045 >>>>> On 12 Nov 1997 14:55:45 GMT, kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji Kono) said: > 河野 真治@琉球大情報工学です。 > この話って、熱電対を使った冷却の話ですよね。エネルギーは接触 > 電位を維持するために費やされるのですから、別に第二法則に反し > ているわけではないと思います。 > 実際、そういうLSI冷却のための製品もありますよね。 えっと、ペルチェ素子とかのことですか?あれはでも外から電圧をかけ て非平衡状態を作ってるわけだから、熱平衡を仮定した元の記事の話と はちょっと違うように思います。外から何もしないのに温度差が出来て そこから仕事を取り出せたら、やっぱり第二法則に反しません? 元記事の方が実は外から電圧をかけるような状況を考えていたというこ となら、もちろん河野さんのおっしゃる通りなのですが、、、 牧野@東大駒場