Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!newsbase.nisiq.net!houou.ufnet.com!tamaru-news!kuee-news!kuis-news!news.cs.ritsumei.ac.jp!igakukei!ume!stm!egami From: egami@sakura.cc.tsukuba.ac.jp (Akihiro EGAMI) Newsgroups: fj.rec.games.video.home.playstation,fj.rec.games.video.home Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMj8kQCQ9JGokYyEpISohShsoSg==?=Re: FF =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyQ/IUsbKEo=?= Followup-To: fj.rec.games.video.home Date: 12 Jun 1997 11:06:59 GMT Organization: Inst. of Phys., Univ. of Tsukuba Lines: 129 Message-ID: References: <5nofou$t5$2@gaia.kobe-u.ac.jp> NNTP-Posting-Host: stm.px.tsukuba.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Newsreader: NewsWatcher-J18 (2.1.6) Xref: coconuts.jaist fj.rec.games.video.home.playstation:21159 fj.rec.games.video.home:16784  江上@筑波大です。どうやら召喚されたようなので。  fj.rec.games.video.home に振って Followup-To もそちら。 In article <5nofou$t5$2@gaia.kobe-u.ac.jp>, "JI-TAN" wrote: > 「FFはじめました」が示唆する範囲って、どんな範囲でしょう? > > このSubjectだと、どちらかというと「FFに対する1st Impression」 > が書かれているかな? と思わせる面が強いんじゃないかな?  確かに上手ではない Subject ですけど、少なくとも「ファイナル ファンタジーネタ」であることは明記しています。  もし、 ・今FF7をやっていて、 ・FF7の話題は避けたいと思っている  人に対しては、十分な「予告・警告」になっているでしょう。  そして、中身もFF7ネタ「だけ」ですから、 ・FF7のネタは構わないけど、アランドラのネタは見たくない  人も、安心して読めます。 #読みたくないネタがある時、一番良いのは News 自体を読まないこ #とではあるけれど。 > 少なくとも、ストーリーに関するネタバレ(※1)があるとか、記 > 事の趣旨が質問であるとは、思わないのでは?  上の「警告」にも関わらず、積極的に記事内容を読んでいるわけで す。そんな事まで責任とれません。  何を問題にしていたか分かっていますか?  何度も言っていますが、元記事の方(非難を受けたとかおっしゃっ ている人)の「ネタバレ」が問題だった「のではない」ですよ。 「Subject では予想できなかった、他のゲームのネタバレがあった」 んで、問題になったんです。  つまり、問題の本質は「Subject と内容の不一致」なんです。  本来なら、私でもやりかねないミスですが、これが「軽率にもネタ バレを含んでいて、当然 Subject で予想できないから非難した」の ですから、別におかしいことではありません。 =============================  ここまでは「かつて起こった問題」に対してのコメント。  以下は「一般のネタバレ論」です。  以下ネタバレらしいので、尊重しますが、 > ===== > クラウドの故郷の街に帰りました。 > 焼けたはずの故郷の町が、残っています。 > セフィロスと会いました。「ニブル山の北に来い」と言われました。 > 金庫を開けて、仲間を増やしました。 > ===== > > これはやっぱりネタバレっしょ?  で、ネタバレな事に何か問題でも?  第一、この手のゲームは「フラグ立て」の行為が必要なこともある から、質問者がこの手の可能性を疑っていたのなら、当然書いてくる と思いますよ。 #「今使っているコンピューターがうまく動いてくれません」 #ってだけ書いて、うまく誰かが答えてくれると思いますか? #最低、使っているコンピューター、OS、周辺機器、ソフトぐらい #は書かないとダメでしょう。 #それと一緒。 > 元記事の人が気づかないまま、ストーリーを進めていって、今度は > > 「エOリスがXXXXじゃいました。△△△△する方法はないのでしょ > うか?」 > > とかいう質問をしないとは限りませんから。  しちゃいけないんですか?  極論ですが、Subject に書いたって別に構わないですよ。 #「無茶苦茶下手糞な書き方だ」と思いますが。  私は、ネタバレと思われる内容、時期であると判断したときは、そ れなりの配慮をします。  が、それを「人にお勧め、お願い」することはあっても「強制する」 ことはできません。  だって、 > [Q] FF7 ニブル山から出られない > > とかつけた方がbetterだったと思います。 「えー!!ニブル山なんて回想シーンだけだと思ってたのに!!」  なんて言われたらどーします?・・・・(^^;)  要は、元々人によってネタバレの範囲が違うのですから。  当然、 ・上手な Subject ・ネタバレの内容、時期の適切な判断 ・うまい改行、改ページの使い方、本文の冒頭の書き出し  などというものはあるでしょうが、それができないのは、ただ単に テクニックの問題です。  できないかもしれないことを期待しても仕方ないでしょう。 #まあ、「折角わざわざ News に投稿するなら、ちったぁ見たくない人 #への配慮ぐらいしたってバチは当たらんだろうに」ぐらいはいつも思っ #ていますけど。 > 逆に江上さんには、こういう指摘そのものまでも批判する意図は何 > ですか? とお聞きしたいです。 「Subject と内容の不一致」が問題なのに、本人は未だに「ネタバレそ れ自体が問題」と思っているようだからです。 -- Akihiro EGAMI, H.FUKUTANI's Lab., Inst. of Phys., Univ. of Tsukuba egami@sakura.cc.tsukuba.ac.jp http://www.t3.rim.or.jp/‾egami/