Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!matsu.nis.co.jp!news!nisiq!nkbt From: nkbt@nisiq.net (Noboru (Harry) Kubota) Newsgroups: fj.engr.elec,fj.engr.materials,fj.comp.misc,fj.sci.chem Subject: Re: [Q] reikyakueki Date: Mon, 07 Aug 1995 23:12:36 +0900 Organization: Tech,NIS,Japan Lines: 18 Distribution: fj Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: d02.gns1.nisiq.net Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp X-Newsreader: NewsWatcher-J 2.0b19J12 Xref: coconuts.jaist fj.engr.elec:75 fj.engr.materials:39 fj.comp.misc:618 fj.sci.chem:729 In article , makino@chianti.c.u-tokyo.ac.jp (Jun Makino) wrote: > > 液浸冷却のCray-2 (T-90もそうだったかな) がフレオンの何かを使って > ますから、できることはできるはずですが、フレオンは環境破壊の問題 > もあるしあまり使わない方が良いのではと思います。(手にはいるかど > うかも良くわからない) > > 牧野@東大駒場 こんな場合、普通はフレオンをつかいますね。 でもフレオンの全部がオゾン層破 壊物質ではありません、塩素が分子の中にはいっているやつが特に悪いようですが ... オゾン層破壊物質ではないフレオンは試薬屋さんに言ったら手に入ると思いますよ 。 久保田@化学会社員