Sender: tsubori@ancalagon.pf.mm.t.u-tokyo.ac.jp In-reply-to: masanori hamada's message of Fri, 06 Jun 1997 00:56:19 +0900 Newsgroups: fj.news.group.rec Subject: Re: [CFD] fj.rec.games.video.idol References: <3396E1A2.4A3A@i.bekkoame.or.jp> From: tsubori@dragon.mm.t.u-tokyo.ac.jp (TSUMORI Fujio) Organization: Dept. of Metallurgy, Faculty of Engineering, the University of Tokyo, Japan. Lines: 59 X-Newsreader: Gnus v5.0.15 Date: 09 Jun 1997 17:30:17 +0900 Message-ID: NNTP-Posting-Host: 133.11.85.85 Path: coconuts.jaist!wnoc-tyo-news!news.nc.u-tokyo.ac.jp!t-server!news.mm.t.u-tokyo.ac.jp!133.11.85.85 Xref: coconuts.jaist fj.news.group.rec:3861 津守です。 In article <3396E1A2.4A3A@i.bekkoame.or.jp> masanori hamada writes: > 浜田@べっこです。 > 2: > > キャラゲーと呼ばれているものでもタイプがあります。ときメモやサ > > クラ大戦のようなものならば比較的問題は少ないでしょう。それは分か > > ります。 : > > ただ、FFVII や飛鳥 120% や海腹川背の「ゲームの話」が f.r.g.v.idol > > でできるのはうれしくないです。 > > まずいっておかねばならないことは、キャラとゲームの「結びつきが強い」 > ならOKとのことですが、それは誰が判断するのですか? > そこの判断が人によって違うことは十分ありえます。 > ですからFF7や「あすか」とかが入ってきてもいいと思います。 極端な話ですが FFVII のチョコボレースの記録の話題やあすかの 対 COM 戦のパターンの話題が流れるのは良いのでしょうか? 「キャラクタを重視したゲーム内容の話題」という憲章から判断 する人がそう判断したら構わないのでしょうか? > 世の中には、そういうのでも「キャラとゲームの結びつきが強い」と > 感じる人がいても不思議ではありません。 私が前に書いた「ナコルルのアンヌムツベ」とどなたかがおっし ゃっていた「マリーのアトリエのフラグ立て」を考えてみます。両 者はまったく同じように「キャラクタ自身の話題」ではありません よね。ですが、前者は f.r.g.v.idol では拒絶されるようですが、 後者はそうではないようです。(違うかな?) 前者が拒絶されて後者はそうでない、その違いが「キャラとゲー ムの結び付きの強さ」だと私は考えています。 # いまいちなっとくできてないので、誰か両者の違いをうまく # 説明してくれると嬉しいです。 > 自分とは考えが違う、そういう人たちが存在しうることを考慮していますか? 確かに人によって感じ方が違うのは分かります。ですが、曖昧に 分類する下地がなければ、人による感じ方の違いによる話題の広が りを減らすことが可能でしょう。 ですから曖昧に判断されるような憲章を嫌っているのです。 > さらに、「不純物(笑)」が混じることについてもう少し。 > 別に話の大体の内容なんてサブジェクトでわかるんだし、サブ > ジェクトの付け方が不適切でもスレッドの最初の方の記事を > 見れば何についてのスレッドかはわかるので選択はそれほど手間 > ではないです。 違います。例えば先のナコルルの話題なんてのはサブジェクトか らでもスレッドの最初の方の記事からでも「読むまでは」内容を想 像することができないと思います。その方法では私の読みたい「不 純物」は発見できないことになります。 ではでは。 -- 東京大学大学院工学系研究科金属工学専攻 D2 津守 不二夫 tsubori@dragon.mm.t.u-tokyo.ac.jp