権利義務と配布条件

1. Ancient fj NetNews archiveの由来と公開の妥当性

Ancient fj NetNews archive で提供しているアーカイブは、

で公開されていた fj の記事を保存したものです。

(注) 呼称こそ違いますが、 GalaxyとASKSは互いに親密な研究グループが運営し、 サービス内容はほぼ同じです。

どちらも既にサービスを終了しており、現在はこれらを参照することはできません。 記事の取得は、2001年の春から夏にかけて行いました。

ここで提供しているアーカイブは、GalaxyやASKSを運営していた、 新情報処理開発機構(RWCP)情報ベース機能つくば研究室 (Galaxy Clustering 開発グループとASKS開発グループ) には特にお断りなく公開しています。 RWCPは2002年3月末に役割を終えて解散しており、 RWCP宛てのメールでは関係者に連絡がつきませんでした。 GalaxyやASKSで提供されていた記事群は、 fj.1st-readmeの記事 Copyright Guide around fj (1/1) もしくは類似の考え方に準拠して配布されているものと判断しました。 その上で、このアーカイブも同じ考え方に則って公開をしています。

このアーカイブに付属のMessage-ID による記事の取り出しサービスも、 上記の考え方に沿ったものにしています。 また、このサービスは現在JAISTのNetNews archiveの記事も一部取り出せますが、 これについても上記に沿うものにしています。

2. このアーカイブの再配布

2.1 アーカイブ全体やニュースグループ単位での再配布

一定の条件に従えば、ここで提供しているアーカイブをさらに再配布することは可能です。 例えば、 fj.1st-readmeの記事 Copyright Guide around fj (1/1) を参照してください。 しかし、この記事にも述べられている通り、

のであれば、再配布・公開してよいものと思われます。

2.2 記事の単独での再配布

記事群をnewsgroup単位で扱うのはなく、個々の記事を単独で公開や再配布することは危険をはらみます。 実際過去にトラブルも発生しています。 ただし単独配布の可否には揺れがあり、 一部の記事を選択して議論の対象にする自由もあるはずだという主張もあります。

ここのアーカイブ内の個々の記事は、私のものでも RWCP 情報ベース機能つくば研究室のものでもなく、 元の投稿者の方々のものです。 記事単独での公開に関しては、私が規定や判断基準を定めることはできません。 私に対して再配布や複写の許諾を求められても、返答できない可能性があります。 ただし、引用に関しては、 著作権法に沿った正当な引用 であれば、自由に行なってよいでしょう。

直接再配布することなしに、広く他人に記事を見てもらう安全な方法もあります。 Message-ID による記事の取り出しサービスを利用して、 記事のURLだけを伝えるという方法です。 公の場での発表など、厳しい規範が求められたり、余計な議論が起きるのを避けたい状況では、このサービスの利用が有効かもしれません。


編集者:渡邊克宏 <katsu@watanabe.name>

最新アーカイブ編集日時: Mon, 18 Oct 2004 15:18:22 +0900