Path: sramha!katsu From: katsu@sran14.sra.co.jp (Katsuhiro Watanabe) Message-ID: Date: 23 Jun 92 20:07:28 Organization: Software Research Associates, Inc.,Japan In-reply-to: hisasima@sran216.sra.co.jp's message of Mon, 22 Jun 1992 02:13:01 GMT Newsgroups: sra.wssi.sys.sony Subject: Re: text table extension Distribution: sra References:  お岩さんを奉っている四谷の田宮神社には、 「6月に kernelを reconfig すると幸せになれる」 といういいつたえが古くから伝わっています。ですからこの時期お参りに行くと、 config のパラメータを絵馬にしたものが奉納してあったりします。  さて、記事 で hisasima@sran216.sra.co.jp (Hiroyuki Hisashima) さんいはく > 参考までに小さな kernel (FD 用ね)を作る時に適当にはず > した options をお知らせします。少なくとも以下のものがなくても kernel > は作れます  options もさることながら、device 類も kernel の大きさに影響しますね。  例えば周辺機器が何もついてない NEWS830 の場合なら、 rawscsi?, en[12], fb1, rs[12], gpib0, lb0, ir0, vmemem0, vvcrs0, bpfilter, md, rawether, rd, vd, xd などは普段外しておくこともできます。  あと、FD 用の場合のようにディスク上のファイルの大きさが主問題で、 ps など nlist を使うものが動かなくていい状況下にあるならば、 /vmunix を strip するという考えはどうでしょう?何か問題ありますか?  大抵は一旦ブートすれば nfs mount して何でもありになってしまうので、 そうまでして小さくする意味はないでしょうけど。普段からこういった 極限状態を考えるトレーニングしておけば、世紀末のサバイバル競争時の 生存期間が伸びるのではと思ってまして。 -- ----____----____ 渡邊克宏@ソフトウェア工学研究所(四谷) June Programmer のいいつたえ「6月にプログラミングすると幸せになれる」