Path: sran265!katsu From: katsu@sran14.sra.co.jp (WATANABE katsuhiro) Message-ID: Date: 24 Nov 92 17:05:57 Organization: Software Research Associates, Inc.,Japan In-reply-to: s91m801@kansai-u.ac.jp's message of 16 Nov 92 06:09:52 GMT Newsgroups: fj.sources.d,fj.mail Followup-To: fj.mail Subject: Re: Can't use KANJI on MH Distribution: fj References: (Followup-To: に注意) 記事 で s91m801@kansai-u.ac.jp (Marone / Takashi Murase) さんいはく > >inc コマンドで inbox に取り込んだときに、コード変換してくれる > >ような細工を教えていただければ幸いです。 > > という質問をしたところ、 > > 大阪医大の山本さん > > から reply を頂きまして、inc を実行する前にスプールのコード変換を > するようなシェルスクリプトを使えばよい、とのことでした。 > #なるへそ、難しく考え過ぎやったのね。  本当はファイルのロックに気を付けなければいけないと思いますよ。 メールの到着とコード変換が同時に起きるのは好ましくないですよね。 何かの間違いで inc を同時に2つ走らせてしまうかもしれませんし。  /bin/mail, /usr/ucb/Mail, inc, movemail(RMAIL on emacs) など、 主だったプログラムは advisory lock(多分 flock(2) 等によるのでしょう) に注意するようになっています。  私のまわりには、‾/.forward に "| 漢字変換のフィルター | /bin/mail -d 自分のユーザー名" のように書いて、ロックの問題を解決しつつ漢字変換をしている人もいます。 -- 渡邊克宏@SRAソフトウェア工学研究所