Path: katsu From: katsu@sra.co.jp (WATANABE Katsuhiro) Message-ID: Date: 10 Dec 1994 23:41:38 GMT Organization: Software Research Associates, Inc.,Japan In-reply-to: minamino@sra.co.jp's message of Fri, 9 Dec 1994 13:22:58 GMT Newsgroups: sra.comp.text Subject: Re: Japanized texinfo.tex, texindex, makeinfo, info command. Distribution: sra References: 記事 で minamino@sra.co.jp (Hisashi MINAMINO) さんいはく > >>>>> "katsu" == WATANABE Katsuhiro writes: > katsu> > > katsu> texinfo のマニュアル (CVS 1.3 の texinfo) を日本語化しようとして > katsu> いるのですが、texinfo.tex や texindex や makeinfo や info コマンドが > katsu> 日本語で混乱するので困っています。 > katsu> > katsu> しかし、SUP で配られている mule や emacs のコレクションの中には > katsu> 日本語の infoファイルが含まれているので、方法があると思うのですが。 > > 安易な策としては、mule などで M-x texinfo-format-buffer をする > ことかもしれません。 日本語以前に、原文を最初に texinfo-format-buffer してみたら、@top{}(とか、 他にも @sc{} など)という指示は知らないといわれてしまいました。texinfo.el などのバージョンが相対的に古かったようで、新しい texinfo-3.1 付属の texinfo.el を試したら、@top を知っていてくれました。ところが、今度は 引数やら何やらの形式が合わないと文句を言います。 この一方で、同じ texinfo-3.1 でも、付属の makeinfo の方は原文は通して くれたんですよね。それで、texinfo-format-buffer の方はあきらめて しまいました。 katsu> makeinfo, info は、sraswa:‾ftp/pub/gnu/jp に日本語用のパッチがあるの katsu> ですが、sraswa:‾/ftp/pub/gnu/tape にある texinfo パッケージにはこの katsu> パッチがあたりませんでした。 上のパッチは、もともと makeinfo-1.60 用ですが、elisp マニュアルに付属して いる makeinfo-1.60 は、多分私が適切な compile option をみつけられない せいで、途中で異常終了するかなにかであきらめました。texinfo-3.1 付属の makeinfo-1.55 にパッチを apply して、rejects 分を勘で調整したら、 gcc on NEWS では EUC を通すものを作れました。 というわけで、いまは何とか日本語の info ファイルが作れています。 info コマンドはあきらめて、emacs, mule から見てもらうことにします。 余談: @xref{Keyword substitution,Keyword substitution,キーワード置換}。 とかやると、最後の「。」のところで「クロスリファレンスは comma か period で終わってよ」と文句言われます。これがエラーと見なされて 終了コードが 0 じゃないから、make が通らない。 -- 渡邊克宏@四谷 私:「入社六年目にしてはじめて、C 言語を使ったのプロジェクトに関係しました。」 上司:「ほう、SRA では珍しいんじゃない?」(今までナニシテタノとの意味か?)